2024.10.26
再開発が進む品川駅高輪口。
旧Shinagawa Goosと品川税務署間の駐輪場を進むと、高輪森の公園がある。この一帯は江戸時代、薩摩藩島津家の下屋敷・抱屋敷があったところ。
掲示されている当時のマップの中央に記載されている松平大隅守下屋敷・抱屋敷がそれにあたる。
斉宣に家督を譲った島津重豪は1796年にこの高輪藩邸へ移ると、隠館を築き邸園の大規模な改修を行なった。その景勝を詠んだ十篇の詩が刻まれる石碑「亀岡十勝詩碑」が畠山美術館に現存する。
現在、公園といっても遊具はなく、丘陵の斜面をロープを使って登ったり、地形を活かしたプレイパークが定期的に催されているらしい。
明治から昭和にかけては宮家の邸宅として使用されていて、滝跡とその流路だったと思われる庭園遺構は、その時代の遺構だと考えられている。
ここから徒歩15分、リニューアル工事を終えたばかりの畠山美術館へ。門を入り、道なりに右へカーブする左側に亀岡十勝詩碑があった。
さらに白金台方面に約15分歩く。瑞聖寺と八芳園(薩摩藩下屋敷跡)に立ち寄り、港区立郷土歴史館で開催中の特別展「激動する幕末維新の港区」を鑑賞。
特別展は桜田門外の変、薩摩藩邸焼き討ち事件、戊辰戦争など興味深い内容だった。
No comments:
Post a Comment